Gitでよく使うコマンド一覧
Gitでよく使うコマンドをまとめる。
Gitを日々使っていく中で、よく使うコマンドを下記一覧に記載する。
・Git管理されていないファイルをGit管理する
$ git init
・リモートのリポジトリをローカルに取得
$ git clone リポジトリURL
・ブランチを確認
$ git branch
※ -aオプションを使用するとリモートのブランチも確認可能
・ブランチの切り替え
$ git checkout ブランチ名
・ブランチを切る(新しく作成する)
$ git checkout -b ブランチ名
・切ったブランチをリモートにあげる
$ git push -u origin ブランチ名
※ -uオプションを使用すると、次回からgit pushだけで勝手にorigin masterでpush してくれる。
・変更をステージングにあげる
$ git add ファイルパス
・変更をコミットする
$ git add commit -m 'コミットコメント'
・ローカルの変更をリモートに反映させる
$ git push
・コミットログを確認
$ git log
・ブランチのマージ(結合)
$ git merge --no-ff 現在のブランチにマージしたいブランチ名
・ローカルブランチ削除(コミットしていない変更があると失敗)
$ git branch -d ブランチ名
・ローカルブランチ強制削除(コミットしていない変更も戻り消す)
$ git branch -D ブランチ名
・リモートブランチ削除
$ git push origin :ブランチ名
ステージングにあがっている変更を取り消す(git addの取り消し)
$ git reset HEAD ファイル名
・コミットを取り消す(git commitの取り消し)
$ git reset --soft 戻したい位置のコミットのリビジョン(コミットID)
※ -softオプションを使用すると、取り消した変更はステージングに残る。
※ -hardオプションを使用すると、取り消した変更は無くなる。
・コミットを打ち消すコミットをする
$ git revert 打ち消したいコミットのリビジョン(コミットID)
・変更を退避
$ git stash save
・退避している変更一覧(スタッシュ名が表示)
$ git stash list
・退避している変更の詳細
$ git stash show スタッシュ名
・変更を復活
$ git stash apply スタッシュ名
・Gitのリモートを設定する
$ git remote add origin <URL>
・Gitのリモートを変更する
$ git remote set-url origin <URL>
・リモートブランチの状態を表示(staleとついてるものはゴミブランチ)
$ git remote show origin
・削除されたのに残っているゴミブランチを削除
$ git remote prune origin
・現在のコミット位置にタグをつける
$ git tag タグ名
・タグをリモートに反映させる
$ git push origin タグ名
・過去のコミット位置にタグをつける
$ git tag タグ名 リビジョン(コミットID)
・ローカルのタグを削除する
$ git tag -d タグ名
・リモートのタグを削除する
$ git push origin :refs/tags/タグ名